呉の酒屋のお店で広島の地酒とローカルフードのつまみを堪能できました : 山城屋酒店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

神泡認定店

山城屋酒店

(KURE YAMASHIROYA)

この口コミは、nao-sannさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.8
2024/08訪問2回目

4.0

  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.8
¥4,000~¥4,9991人

呉の酒屋のお店で広島の地酒とローカルフードのつまみを堪能できました

大手町ワンの地下レストラン街に、広島県呉市の酒屋さんが角打ちをやっています。
といっても立ち飲みではなくカウンターとテーブル席でゆっくり座って飲食できます。
こちらの飲み放題メニューは60分1580円、120分1980円で20種類以上の広島の地酒と獺祭、八海山、久保田に、生ビール、サワー類、ジン、ハイボールなどの全メニューが飲めるという太っ腹です。
広島の地酒を店主におまかせで、どんどん注いで貰って同僚と酌み交わすと楽しい。
呑んだ日本酒は、亀齢純米酒香葉、白鴻、冨久長 海風土(シーフード)、雨後の月、飛良泉FOUR SEASONSしぼりたて、獺祭などで一人当たり3~4合は飲んだので、元はしっかり取っている。
つまみはすぐに出る「さつま芋チップスとマスカルポーネ」、「ポテサラ」からはじまり、広島のローカル食の「せんじがら」、「やおぎも」といった珍味から、ボリュームたっぷりの「鰻と出汁巻き玉子」、「雲丹ほうれん草」、「広島風お好み焼き」でおなか一杯になりました。
これで一人5000円でお釣りが来る安さは、大手町金融街のお店とは思えないコスパの良さでした。

  • 山城屋酒店 - 日本酒は片口にぴったり1合注いでくれる

    日本酒は片口にぴったり1合注いでくれる

  • 山城屋酒店 - 鰻と出汁巻き玉子

    鰻と出汁巻き玉子

  • 山城屋酒店 - 雲丹ほうれん草

    雲丹ほうれん草

  • 山城屋酒店 - やおぎも

    やおぎも

  • 山城屋酒店 - せんじがら

    せんじがら

  • 山城屋酒店 - さつま芋チップスとマスカルポーネ

    さつま芋チップスとマスカルポーネ

  • 山城屋酒店 - ポテサラ

    ポテサラ

  • 山城屋酒店 - 広島風お好み焼き

    広島風お好み焼き

  • 山城屋酒店 - 亀齢純米酒香葉

    亀齢純米酒香葉

  • 山城屋酒店 - 白鴻

    白鴻

  • 山城屋酒店 - 冨久長 海風土(シーフード)

    冨久長 海風土(シーフード)

  • 山城屋酒店 - 雨後の月

    雨後の月

  • 山城屋酒店 - 飛良泉FOUR SEASONSしぼりたて

    飛良泉FOUR SEASONSしぼりたて

  • 山城屋酒店 - 外観

    外観

  • 山城屋酒店 - フードメニュー

    フードメニュー

  • 山城屋酒店 - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-188991002 .js-count","target":".js-like-button-Review-188991002","content_type":"Review","content_id":188991002,"voted_flag":false,"count":130,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

呉の酒屋さんが大手町に角打ち居酒屋を作っちゃいました

三井物産ビル地下のOTEMACHI ONEに、酒販とちょい呑みが出来る角打ちが出来たので、仕事帰りに寄ってみました。

角打ちといっても酒販コーナーは小さく、カウンター席の方が広い。
店外のロビーにもテーブルを並べてあって、グループ客はそこで呑んでいました。

カウンター席で取り敢えずのビールを飲みながらメニューを見ると、広島の地酒が12種類も並んでいるので、調べてみると呉市の酒屋さんが進出して来たようです。

刺身の盛り合わせが680円と安かったので注文すると、すぐに出てきたので、作り置きして冷蔵庫に置いてあったようです。
蛸、真鯛、勘八と結構なボリュームがあり、妻の大根が独特な切り方で面白い。
肉豆腐は半丁の豆腐に甘辛く煮た牛肉に溶き辛子をたっぷり付けていただきました。

日本酒は広島のお酒から飲んだことのない白鴻を注文。
軟水仕込みの広島らしいどっしりとしたお酒です。

摘みは「瀬戸内がんす焼き」という聞いた事のない料理を追加。
細かいパン粉で揚げた三角形の薄いカツみたいなものが出て来ました。
食べてみると中身は肉ではなく、魚のすり身に玉ねぎの微塵切りを混ぜたもののようです。
サクサクした衣の下から柔らかいすり身とシャキシャキとした玉ねぎの食感が面白い。

日本酒の2杯目は竹原の藤井酒造の「夜の帝王」という面白いネーミングのお酒。
広島産八反錦を醸してすっきりした味わいでした。

神田や八重洲には、ちょい呑み出来るお店はたくさんありますが、大手町には皆無だったので使い勝手の良い店が出来て嬉しい。
帰りに四合瓶を一本買って持ち帰りました。

  • 山城屋酒店 - 外観

    外観

  • 山城屋酒店 - 広島のお酒

    広島のお酒

  • 山城屋酒店 - 肉豆腐

    肉豆腐

  • 山城屋酒店 - 瀬戸内のがんす焼き

    瀬戸内のがんす焼き

  • 山城屋酒店 - 酒販コーナー

    酒販コーナー

  • 山城屋酒店 - 白鴻

    白鴻

  • 山城屋酒店 - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • 山城屋酒店 - 生ビールとお通し

    生ビールとお通し

  • 山城屋酒店 -
  • 山城屋酒店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-119610541 .js-count","target":".js-like-button-Review-119610541","content_type":"Review","content_id":119610541,"voted_flag":false,"count":151,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nao-sannさんの他のお店の口コミ

nao-sannさんの口コミ一覧(5088件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山城屋酒店(KURE YAMASHIROYA)
ジャンル 居酒屋
予約・
お問い合わせ

03-6551-2029

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区大手町1-2-1 OTEMACHI ONE AVENUE B2F

交通手段

東京メトロ大手町駅C4出口直結

大手町駅から253m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:30 - 23:00

      L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

  • 土・日

    • 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

42席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2020年8月3日

備考

初投稿者

nao-sannnao-sann(3245)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

丸の内×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

OSZAR »